1938年神戸生まれ。
桑沢デザイン研究所を経て,早稲田大学第一文学部 美術専修を卒業。
在学中に「早稲田大学デザイン学部設置への試案」発表、
浜口隆一氏と「デザイン・ポリシー/企業イメージの形成」を共著。
わが国最初のCI著となる。
1968年、PAOS設立。1980年、PAOS New York, Inc.設立。
経営者に理解されるデザイン理論の確立とデザイン手法の開発をテーマに研究と
実績を繰り返し現在までに約70社のCI 、事業戦略デザインなどを手がけ、
多くのサクセスストーリーと代表事例を世に送り出す。
90年代に入り、積極的にPAOS本体のバーチャル・カンパニー化、
オープンシステム化を進め、各地(東京・北京・上海)に仕事拠点を設け、プロジェクトを展開。
1995年「博奥司北京企業設計有限公司」設立。
1999年「上海派司耐特形象設計有限公司」設立。
1997年4月、ハーバード大学ビジネススクールのテキストにPAOSが事例として取り上げられ、
記念講演に招かれる。同時にスタンフォード大学でも講演。第1回勝美勝賞、
毎日デザイン賞受賞、SDA大賞。
その他数々の役職を兼任。
実績
マツダ、ダイエー、松屋、ケンウッド、ブリジストン、神奈川県、キリンビール、INAX、東レ、NTT、
NTTDoCoMo、ぴあ、住友銀行、東京海上火災保険、日本生命保険、毎日新聞社、伊藤忠商事、ベネッセコーポレーション、SELP(心身障害者組織)協議会 ほか多数
中西元男 公式ブログ
http://designist.net/blog/
株式会社中西元男事務所 ≪PAOS≫
http://www.paos.net/
株式会社ワールド・グッドデザイン World Good Design
http://www.WorldGoodDesign.net/ |