1971年1月生まれ。愛知県出身。
社員教育や派遣事業で接遇指導に携わった経験、カラーセラピストとしての活動、医療機関(心療内科)で心理カウンセラーとして従事するなど、自身のキャリアを生かし独自のメイクセラピーを開発。独学で習得したメイクテクニックを応用し、心理カウンセリングの一環として病院内で化粧にによる療法を行ったのが、メイクセラピーを開発するきっかけとなる。 心理カウンセリングの技法を取り入れたメイクセラピー(化粧療法)では第一人者。
現在は起業して、オフィスグレイスを開設。メイクセラピスト養成コースの開催や美容専門
学校での客員講師を努める傍ら、企業研修や講演など、メイクセラピストと産業カウンセラーの『二足のわらじ』を履き、精力的に活動している。
女性たちの美と成長を支援するのが自身のミッション。
2006年に発足されるNPO法人人材教育協会メイクセラピー検定のプロデューサーを兼任。
「メンタルサポートができるキレイのプロ」の育成にも力を注いでいる。 メイクセラピーを軸にした女性支援活動やメンタルヘルスでは珍しいユーモアあふれる
講義が好評を得ている。女性雑誌や起業家サイトなどからの取材依頼も多数。
<主な活動歴>
●活動履歴 医療機関(心療内科)での心理相談・化粧療法
●新聞、雑誌、ラジオ等取材
●コラム連載(LIVE LIFE)
●美容関連サイト、化粧品メーカー冊子記事監修
●カラーセラピーイベント
●メイクセラピーイベント
●メイクボランティア
<講習・研修プログラム例>
■美容関係者・サロン・団体向け メイクセラピー講習
◎対象者:美容部員、ヘアメイクスタイリスト、美容師、
エステティシャン等、美容関係者
及び美容職経験者/部下指導など、教育的立場の方
◎講習を受けるメリット:メイクセラピーのスキルを習得しながら、
参加者自身の内面的な成長を促します。
・顧客満足につながる意識とサービスの向上(CS)
・目標達成能力の向上 ・プロフェッショナル・マインドを育てる
・苦手な接客パターンを克服
・幅広い客層に適応するコミュニケーションスキルを習得
・リピートにつながる接客スタイルを磨く
・メンタルタフネスの向上 (ストレスマネージメント)
■企業向け~キレイな社員が企業力をあげる~
イメージコンサルティング研修
◎プログラム例
メイク講習
パーソナルカラー分析
印象分析
自己表現
コミュニケーション ビジュアルコーチング
豊富なカリキュラムを組み合わせたオリジナルプログラムを作成
男女、年齢、役職を問わず、参加者に合わせた研修や
トレーニングを実施
意識改革から始める「会社の顔」を育成します。
メイク講習のポリシー
◎必ず全員のお顔を触わらせていただきメイクアップします。
◎その場限りで終わることのないよう、明日から自分自身で
できるテクニックの指導や見本の作成などを行います。
自分自身の力で印象管理ができるようになることが目的です。
大手企業や団体からもご好評いただいています!
レクサスレセプションスタッフ/トヨタ会館ショールームスタッフ/
愛・地球博パビリオンアテンダント/他
■働き盛りのおじ様たちへ 「メンタルタフネス研修」
◎プログラム例
ストレスとは?「うつ」とは?
正確に理解しましょう ストレスとの上手な付き合い方とコーピング
「うつ」「心身症」などの予防と対策
職場の環境づくり
部下へのメンタルヘルス
事例紹介
※対象や目的など、ご要望に応じたオリジナルプログラムを
作成します。まずはご相談ください。
「働く女性のメンタルタフネス」
「中高年のメンタルヘルス」
「リーダーのためのメンタルタフネス」/他
|